片手で、ワンタッチでコマセを充てんできます。手が汚れないので、ストレスなく釣りを楽しむことができます。磯や堤防での遠投カゴ釣りに最適。コマセの充填が早いので、手返しがよく、釣果に差が出ます。
片手で簡単にコマセを詰められる!コマセの充填は、レバーをつまむだけ。竿を置く必要がなく、箸やスプーンも必要ありません。
樹脂部分の厚さは約1.5㎜あり、しっかりとした作りです。内部にリブを設け、さらに強度アップ!玄人の遠投にも耐える構造です。
カゴの開閉は、レバーをつまむことによって簡単に行えます。ダブルスプリングで着水時の衝撃に強い、安心の構造です。
このコマセカゴには、上下に2つずつ、レバーの反対側に大きな穴が1つ、計5つの穴が開いています。上下に開いた穴からは、垂直方向から水が入りやすく、しゃくったときに効果的に内部に水が流れ込みます。カゴが球形状なので内部で対流が起きやすく、さらにコマセをしっかりと振り出すことができます。
コマセカゴ球には「アミエビ用」と「オキアミ用」があります。どちらも、狙いの棚までコマセを保持し、カゴを振り出したときに放出されるよう設定しています。
「コマセカゴ球オキアミ用」に使うオキアミは、軽く刻んで使います。配合餌など混ぜて使うと、カゴをしゃくったときによりコマセが出やすくなります。アミエビは、そのままお使いください。
仕掛け例
竿・・・カゴ釣り用磯竿3号~4号
リール・・・中型スピニングリール(5000番以上)orカゴ釣り用両軸リール
道糸・・・ナイロン4号~6号
「球」を貫通するように道糸を通し、内側に中通しオモリを通してください。
ウキ・・・2号~3号
オモリ・・・付属のオモリ1号
仕掛け例
竿・・・磯竿1号~2号
リール・・・小型スピニングリール(2000番以上)
道糸・・・ナイロン2号~3号
ナス型オモリ・・・10号~20号
コマセカゴ「球」を貫通するように道糸を通してください。
商品仕様
【カゴサイズ】52㎜×52㎜×69㎜ カゴ部容量約50cc
【材質】本体:樹脂 バネ:ステンレス
【製造元】F.G.Labo(日本製)
ご使用上の注意
・コマセは8分目くらいまで充填して下さい。
・水中に投入する際には、なるべくやさしく着水するように投入して下さい。周囲に人がいないかよく確認してください。